私ね、この前凄く有名な占い師の方に占ってもらったんだ。
その人は本当有名でネットでもかなり評判がいい人だったんだ。
でも、私の占いの結果はね、凄く嫌な結果ばかり出てね、かなり落ち込んだんだ。
唯一良かったのは健康運位だったよ。
それでね、自分で占いに行っといてなんだけど、こんな占い当たるもんか!って思いこんでたんだ。
すると見事に占いの一部が外れてね、少しほっとしたんだよね。
あぁ、これなら嫌な占いは絶対当たるもんじゃない、外れることもあるんだって。
そこで今回は占いが外れた理由を勝手に考察してみたよ。
外れた占いの内容
まず、外れた占いの内容は恋人についてなんだ。
上手くいく、とか上手くいかない、今後どうなるか、とかそんな感じ。
そして近々あるイベントはどうなってしまうのか、とか。
それでまぁ、良くない結果が出たんだよ。
全部ね。
占いが外れた理由を考察
あんなに当たると有名な占い師の方なのに、なんで外れたのか、何て考察してみたんだ。
するとね、1つだけもしかしたら!って言うことが思いついたんだ。
それは占い師の方の占いを信じないで本当に普段通りに行動したこと。
私は占いはある意味凄いカウンセリングだと思うことにしたんだ。
だから、占い師の方が言った結果に絶対なるっていうことはなくて、私の行動次第でその結果に近づく、そう思ったんだよね。
そして現状を続けると最も近い将来こうなる可能性が確率的に高いよ!ってことだと思うことにしたんだ。
だから、占い師さんが言った嫌な結果になることなんてないよ、って思って普段通りに過ごしたんだ。
するとイベントの日になっても、別に占い師さんが言っていた嫌な結果になんてならなかったんだ。
私は占い師さんの言葉を信じなかったからこそ占いが外れたのかな、なんて思うよ。
占いを外すには
まぁ、占いを外す、って言う言葉は変だけど、皆だって当たってほしくない占いがあるでしょ?
今からお話しするのは、そんな時にはこんな方法をとってみたらどうだろうって言う提案だよ。
①占い師の占いを絶対と思いこまない
②悪い結果が出たからといってそれを気にしない
③何なら占いの結果を忘れてしまう
こんな感じ。
もうね、本音言えば結果通りになるかどうかは気持ちの問題だと思う。
良いことを言われても、悪いことを言われてもそれに向けて人間は深層心理で行動してしまうものだからね。
いいことを言われたらそれだけでポジティブになって作業能率とかが上がるし、逆に悪いことを言われればそれを気にしすぎて悪い方向に動いてしまう、そんな感じ。
だから、占いは絶対だ、なんて思っていなければ絶対に当たるわけじゃない、むしろ外れることもあると思うんだ。
まぁ、上記のことをやったら絶対占いが外れるってわけでもないんだけどね。
最後に
占いはね、当たるも八卦、当たらぬも八卦って言うからね。
「占い=絶対」なんて間違っても思っちゃいけないよ。
良い結果なら良い結果に向けて行動しなきゃいけないし、悪い結果ならばそれを回避する行動をしなきゃいけない。
皆も悪い結果が出たからって気落ちしないでね。